ネット好きです。
お笑い大好きです。
Takumaです。
【寿司】
1 塩をふった魚介類を飯とともに漬け、自然発酵によって酸味を生じさせたもの。熟(な)れずし。生熟れ。《季 夏》
2 酢で調味した飯に、生、または塩や酢をふりかけた魚などの具を配した料理。握りずし・散らしずし・蒸しずしなど。酢は暑さに耐えるので夏の食品とされた。《季
夏》
(by Yahoo辞書)
最近、海外で日本料理が流行っているらしい。
特に「寿司は驚くべき進化(退化)」を遂げているらしい。
しかしながら、最近の日本もさほど変わらないのではないか・・・
「か○ぱ寿司」に先日行ったが、やはり進化を遂げていた・・・
抱腹絶倒したこのネタだが、意外と笑えないのかも・・・
▼日本の形:寿司▼
http://www.youtube.com/watch?v=mc2e2U4RFSg
・・・最近、パック販売か回転する寿司以外、口にしていない。